top of page

秋の季節とカラダに起こることについて

  • kokorokaradatotono
  • 2024年10月25日
  • 読了時間: 1分


10月も後半に差しかかり

寒い日が増えてきて

着々と冬に向かって

季節が移ろってきて

寝るのが心地よく

ついつい寝過ぎてしまったり

布団から出るのが辛い時期ですね


人間の身体も寒さに合わせるために

頭で認識していない部分でも

着々と準備をしてくれています


さて今の時期に多い症状としては

だるさや体が重く動きずらくなったり

不眠、うつ、精神不安定、下痢、頻尿

経血量の増加、多汗、涙が出やすい

腰痛、ぎっくり腰などや

バーストラウマ(出産時のダメージ)が

出てきやすいです


夏とは違い、出来る範囲で少しだけ

気持ちと身体にゆとりをもって

ゆったりした時間を意識して毎日を過ごしたり

お風呂にゆっくり時間をかけて入ってあげたり

するだけでも毎日の積み重ねで

季節に合った身体へと変わっていき

寒くなったときや、来年の春に不調が

起きにくくなっていきますので

是非、出来る範囲で

意識して取り組んでみてくださいね








Comments


地図の略図

八王子市の整体院

ココロ・カラダ整いどころ

~和~

wa

ココロとカラダがよろこぶ優しい手当て

〒192-0045

​東京都八王子市大和田町5-9-3

​042-645-7291

  • Facebook
  • Instagram
  • X
  • Line

©2023 ココロ・カラダ整いどころ ~和~

bottom of page