top of page
ココロ・カラダがよろこぶ優しい手当て

充実した毎日を過ごしたい方のための整体院



実は美容的な変化も高い整体院
美容については
あえて謳っていませんし
目的にしてませんが
カラダのバランスが変化して
・無理しなくても姿勢が良くなったり
・痩せたり
・ほうれい線が目立たなくなって
若く見られるようになったり
・顔の歪みが無くなったり、等々
見た目が変わる方が多いです。
kokorokaradatotono
2024年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


痛みとは?その2
突発的な怪我や先天性なものは除きますが今起きている
肩こり・腰痛・坐骨神経痛・病気などのどんな症状でも
過去の経験・思考の集積・蓄積の
結果が結晶化したモノ・コトです
kokorokaradatotono
2024年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


交通事故で身体に起きる影響
交通事故で身体に起きる影響
早速カラダを見させていただくと
本人はそんなに痛みが強い所は
ない様子でしたが
事故の痕跡があらゆる所に出ていました。
kokorokaradatotono
2024年11月14日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


寝違え、肩こりがひどくなってしまった50代女性
寝違え、肩こりがひどくなってしまった50代女性
背骨のバランス、後頭下筋群の緊張、肩甲骨のバランスも
取れなくなり それを補うために、
色んな所を固めて何とかしようとしてました
kokorokaradatotono
2024年11月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


原因探しに必死になっても カラダは良くならない
この肩こりと腰痛の原因って? この記事を読んでいただいていると いうことは 辛い状態から抜け出す為に ネットで色々調べたり、人に聞いたり あそこに行ったら楽になったよ〜 これを使うとメッチャ楽〜とか 情報を探して 皆さん色々試されていることと思います...
kokorokaradatotono
2024年10月30日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


尻もち後に起きた歩行困難
横断歩道を歩行中信号無視してきた車に追突はされなかったが
驚ろいて転倒し尻もちを着いた方
その後、病院で検査をして異常はなく
しばらく通院し点滴などをして
もう大丈夫と言われ通院を止めて
日常生活に戻ったが歩行しているとだんだん大腿部(ふともも)上部の後ろが痛くて歩行困難になった
kokorokaradatotono
2024年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


秋の季節とカラダに起こることについて
10月も後半に差しかかり 寒い日が増えてきて 着々と冬に向かって 季節が移ろってきて 寝るのが心地よく ついつい寝過ぎてしまったり 布団から出るのが辛い時期ですね 人間の身体も寒さに合わせるために 頭で認識していない部分でも 着々と準備をしてくれています...
kokorokaradatotono
2024年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


良い呼吸とは?呼吸の大事な話
巷にはいろんな良いとされる呼吸法が
溢れてますね💡
あの人は深呼吸が良いから
頑張って長〜〜〜〜〜〜く
吸って〜〜〜吐いて〜〜〜
とか
また違う人は鼻から吸って
口から吐いて
などなど、人によりけりで
何がいいんだろう?
ってなりますよね
何が良いかは・・・続く
kokorokaradatotono
2024年10月12日読了時間: 3分
閲覧数:5回
0件のコメント

40才からリウマチになり 首、腰、膝、足の指を手術 している 70代女性
40才からリウマチになり
首、腰、膝、足の指の手術をしている
70代女性のビフォーアフター
kokorokaradatotono
2024年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


産後の手当てで出産前の ズボンが履けたよ
産後の骨盤矯正
よく聞くフレーズですね
当院でも
骨盤が開いているのが
原因と言われて
何度も骨盤矯正受けたり
内転筋が弱いからと言われて
必死に鍛えたけど
何の変化も出なかったと
言われる方が来られます
そんな方のカラダの声を
聴いてみると 続く
kokorokaradatotono
2024年10月9日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


寒くなってきてぎっくり腰の方が多くなってきてます
先週から秋を感じる日が増えてきましたね🍂
そのせいなのか?
当院でもギックリ腰や寝違いで
いらっしゃる方が 増えてますΣ(゚д゚lll)
急に寒くなり身体やホルモンの バランスを変えなくてはいけないのに
追いつかなくて動いて欲しくない
身体が原因になったり・・・
kokorokaradatotono
2024年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ビフォーアフター 入眠困難 頭痛 を訴える 女性
ビフォーアフター 入眠困難 頭痛を訴える
女性
kokorokaradatotono
2024年10月1日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


症例報告 手の痺れ・肩関節の可動域低下を訴える40代男性
接骨院時代から何度か 困った事があると 来院されているかた 今回は手の痺れと 同側の肩関節の可動域低下 を訴えていらっしゃいました。 今回は心筋膜の捻れ 昔、骨折した鎖骨の ダメージ・トラウマが強く 残っていました。 それが解きほぐされ そこに絡みついていた...
kokorokaradatotono
2024年9月27日読了時間: 2分
閲覧数:11回
0件のコメント

kokorokaradatotono
2024年9月21日読了時間: 0分
閲覧数:5回
0件のコメント


あなたのココロとカラダは 季節に適応できている?
ココロ・カラダ整いどころ〜和〜 の小林です 最近朝夕は心地の良い風が吹き出し 夜の寝苦しさから解放されて 過ごしやすい日が増えて 秋を感じられるようになってきましたね 日々刻々と移ろっていく季節 自然の中では樹々や動物達は カレンダーを見なくても 枝を伸ばし、花を咲かせ...
kokorokaradatotono
2024年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ココロ・カラダ整う体操教室
今回は3名が参加者され
1時間、呼吸から日常動作を
改善するための運動を行いました
今回も呼吸を2、3回したら
膝の痛みが和らいだり
腰が軽くなるなったり
歩く時の足取りがスムーズに
なったりと
驚きの声をいただきました
前回受講した方が・・・
kokorokaradatotono
2024年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


〜和〜 のこだわり
当院の1番のこだわりは
何かと聞かれれば
手です✋✋✋
手当てのときに
相手のココロとカラダの
声を聞くものでもあり
癒しを起こすキッカケに
なるものでもあり
想いを伝えるものでもあり
kokorokaradatotono
2024年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page